群馬県高崎市では、市内全中学校で中学2年生による連続した5日間の体験学習
「高崎市やるベンチャーウィーク」という取り組みがあります。
「地域の子どもは地域で育てる」をスローガンに、地域における豊かな体験を通して生徒に心豊かに『生きる力』を
育てようとするもので、新しい教育の創造を目指すものです。
悪戦苦闘して蒔いたオータムポエムの種がみごと発芽! 9月10日 強力な助っ人がやってきた! | ||
見てください!消費者交流初日8月23日に蒔いたオータムポエムの種が立派な苗になりました。不思議ですね〜。 1ミリ程の小さな種が20日間でこんなに大きくなるなんて・・・・定植の時を今かと待っているようです。第2回の消費者交流 「オータムポエムの定植」は中学生に手伝っていただきました。 斉藤さんのお宅に、高崎市内の矢中中学校と倉賀野中学校から「やるベンチャーウィーク」の生徒達が、9月8日から5日間の予定で9人やって来ました。皆それぞれ、農業に興味を持った生徒達で、色々な農家の暮らし、作業を体験することを楽しみにしているようです。 |
||
う.う.う.腰が痛い・・・ あ〜あ〜 体操服に泥が・・・ | ||
前日に斉藤さんのご家族と生徒達が マルチはり をしておいてくれた田にいよいよ定植です。マルチの穴に水を注いで、土に苗を植えやすいように棒で穴を作り、定植して行きます。 生徒の中には、「う・う・う・ 腰が痛い」 長時間辛抱強く、しゃがんでする作業の大変さに膝をつきながら苗を植える生徒も・・・ 仕事を段取り良くする手順などを教えてもらいながら、 「頑張れ!頑張れ!もう少し!だけど、おばちゃんはさ〜、あんたの体操服の泥の方が心配なんだけど・・・」 「へいき!へいき!いつも部活で汚れてるから!!」 「でも、野菜を育てるのってけっこう大変・・・」 生徒たちも色々感じることがあった様子で、和気あいあいと作業が進みました。 |
||
し か し 暑 い!・・・ マルチの上で苗の葉がやけていく! | ||
本来ならば朝夕の涼しい時間帯に定植をすれば良いのですが、そんなことは言っていられません。「強力な助っ人が手伝ってくれる時間にしなければ・・・」 しかし、 マルチの上に苗の外側の葉っぱが付いたところが「じ.じ.じ〜」とフライパンの上のように焼けてくるしまつ・・・おもわず 「斉藤さん、苗が煮えっちゃうよ〜」 「だいじょうぶだよ!芯葉がしっかりしているから。」 生徒たちも 「枯れちゃったら俺達の責任かね〜」 と心配そう。 「あ〜あ〜どうか無事に定植しくれますように。」 |
||
ばんざーい! うまそー! たくさん届けられた差し入れに大満足! | ||
ご苦労様でした。楽しみにしていたおやつの時間です。消費者の方(近所のお母さん)が焼きたてのパンを持ってきてくれたり、アグリのメンバーからスイカや山菜おこわ、手打ちうどんが届き、子どもたちは大喜びでした。農家一軒だけで生徒たちを受け入れることは大変なことですが、周りの暖かい手助けにより、ゆとりを持って受け入れることが、「地域の子どもは地域で育てる」との言葉の意味を強く感じさせられました。 「強力な助っ人」の生徒たちを、11月末の収穫感謝祭に招待する約束をしてありますが、今から楽しみにしてくれています。 |